スポンサーサイト



一定期間更新がないため広告を表示しています



 

鈴木美千代さん。。




皆様、こんにちは。人によってはこんばんは。
演出担当の糸曽です。

相変わらず天候や気温の変化が激しい毎日。

ボクも含め「夢みる機械」のスタッフにも
体調を崩している方がチラホラ出てきています。。

皆様もお体にはお気を付けください。

さて、今日は「夢みる機械」にてメイン原画を担当中の
「鈴木美千代さん」をご紹介しようと思います。。

鈴木さんは今監督の全作品に参加されている方で、
現参加中のスタッフ内で今さんとの付き合いが一番長いです。

お酒好きで、酔っ払うと記憶をなくすことも、しばしば。
なので翌日、飲みの席での発言を忘れてることもあります。。

記憶をなくす自分も含めて楽しんでるそう。。

お話してると面白く、ボクには考え付かない方向から
いつも意見を頂けるので、とても勉強になっています。

そんな鈴木さんが、休日を使って「夢みる判子」を
作って持ってきてくれました。

皆喜ぶかなあと思って作ったそうですが、
そういうエンタメ精神は見習うべきところです。



大きな消しゴムの表面を削って制作されていて、
その大作ぶりに、一同舌を巻いたのを覚えています。

さっそく判子をコンテ表紙に捺してみました。
出来上がりはこんな感じ↑

新しい絵コンテパートが届くたびに、
違う色のインクで判子を捺しています。。

そういや、
最近買った一眼レフで画像を撮ってみたのですが、
ボケの感じとか、やっぱ良いですね。

ピントが判子から外れてますが、、、。

マクロレンズとか色々欲しくなってきました。。






 

池さん。。





皆様、こんにちは。人によってはこんばんは。
演出担当の糸曽です。

桜咲き、舞散る季節となってまいりました。。
皆様、お花見は行かれましたか?

さて今回は「夢みる機械」にて美術監督を担当中の
「池信孝さん」をご紹介しようと思います。。

池さんはこの作品のスケールと同様、とても大きな人です。

そして、物知り。
会話時にどんなボールを投げても、お土産付きで返してくれます。

今までに、今監督の全長編作品で美術監督を担当されていますが、
基本作業はPhotoshopで行い、パソコンはMacを使用。

「東京ゴッドファーザーズ」までは、
手描きメインで描かれていたとのことですが、
「パプリカ」あたりで完全にデジタルに移行したとか。。

年末にマッドハウスが引越しする際、
廃棄予定の背景を大量に頂いたのですが、
どうしてあんなに大きな手で緻密な描写が出来るのか、
ボクにはいささか疑問です。

そういえば、引越し後の目に見える印象的な変化の一つに、
池さんが夜型生活から昼型生活になったというのがあります。

日々、生活リズムが無茶苦茶に変化しているボクと違って、
健康的なサイクルで仕事をされています。。

見習わなければ、、、。



 



 

板津さん。。



wacom

皆様、こんにちは。人によってはこんばんは。
たびたび、演出担当の糸曽です。

相変わらずマイペースな更新に
なっておりますが、
今回は「夢みる機械」班のスタッフをご紹介。

「上手い!」 とか 「仕事が早い!」 とか、
ボクがスタッフを持ち上げて
好感度上げても仕方ないし、
読んで頂く方々にとっても 
そういうのは面白くないと思うので、
見たままを主観で綴っていければと、思っています。

怒られたら、その時考えて、自重します。。。

さて、まずご紹介するのは 「板津匡覧さん」。

キャラクターデザイン、作画監督を
担当されています。。


板津さんは、歩き方に特徴があり、
その様はなんだか ペンギン のよう。

ボクが出会ってきた中でもダントツによく働く
作画監督さんであると共に、新製品好きでもあります。

新しい機材や電化製品を買っては
仕事に取入れ、嬉しそうに説明してくれたり。

先日、「Flashを使用しての作画を試されて
いたのですが、左手が遊んでるのが勿体無いと
超小型USBゲームパッド」を購入し、
JOY TOKEY」というソフトで
ショートカットを割り当てていました。

これにより、右手で描きつつ、左手で線の太さ変更や
消しゴムへの切り替え等を瞬時に行えるとか。。


最近は「シンティック21」も購入されたそうで、
どんどん板津さんの作業エリアが
部屋化していきそうです。

ボクも 「シンティック21」ユーザーなので、これを機に
WACOMさんと何か出来たら面白そうなのになぁ、
とか思ったり。


あ、ボクは最近携帯を「iPhone」に変えたのですが、
これも板津さんの影響。。

「iPhone」で写真を撮られて、戦闘力を測られたり、
色んなアプリを紹介してもらってるうちに
欲しくなっちゃいまして。

ちなみにボクの戦闘力、鉛筆に負けてました、、、。


なんだか長文になりましたが、これからもちょくちょく 
現場の状況を書いていこうと思います。